目次
Ryzen5 3500について

Ryzen3 4350GはAMDのZen2アーキテクチャーを採用する第4世代(Renoir)デスクトップ版Ryzen APUプロセッサーです。
4コア/8スレッドで動作クロックは3.8GHz、ブースト時では4.0GHzとなっています。
執筆時点(2020/08/19)ではバルク販売のみとなっています。そのためCPUクーラーは付属せず、CPU本体とロゴシールのみです。
| プロセッサー | Ryzen3 4350G |
|---|---|
| 世代 | デスクトップ版第4世代APU |
| コードネーム | Renoir |
| プロセスルール | 7nm |
| コア数 | 4 |
| スレッド数 | 8 |
| ベースクロック | 3.8GHz |
| ブーストクロック | 4.0GHz |
| L3キャッシュ | 4MB |
| 内蔵GPU | Radeon Graphics(6core) |
| TDP | 65W |
| 発売日 | 2020/07/30 AM11:00(日本時間) |
製品ページはこちら。
検証構成
| CPU | Ryzen4350G |
| M/B | ASUS PRIME B550M-A |
| RAM | Crucial DDR4-3200 8GB×2 |
| GPU | Radeon Graphics(6core) |
| CPUクーラー | サイズ 虎徹 |
| OS | Windows10 1909 |
検証結果
Cinebench R15

multi : 982.3 cb
single : 177 cb
(※上記のスコアは正確性を高めるため3回計測した平均値を記載しています。)
Cinebench R20

multi : 2312.3 pts
single : 459 pts
(※上記のスコアは正確性を高めるため3回計測した平均値を記載しています。)
CPU-Z

multi : 2743.5
single : 500.3
(※上記のスコアは正確性を高めるため3回計測した平均値を記載しています。)
ドラゴンクエストX
最高品質
FINAL FANTASY XIV
標準品質(ノートPC)
標準品質(デスクトップPC)
高品質(ノートPC)
高品質(デスクトップPC)
最高品質
FINAL FANTASY XV
軽量品質
標準品質
高品質
関連記事
-
-
16コア32スレッドのCPUを買ったので換装する【Ryzen9 3950X】
目次1 はじめに2 品薄が続くCPU3 開封の儀4 どのパソコンにつけるのか5 BIOSアップデート6 取り付け6.1 1700Xを取り外す6.2 3950Xを取り付ける7 起動確認8 <まとめ …
-
-
EaseUS Partition Masterでパーティションを分割する
目次1 はじめに2 準備2.1 今回使うソフト2.2 EaseUS Partition Masterでできること2.3 有料版と無料版の違い3 パーティションを分割する4 パーティション分割後5 まと …
-
-
目次1 はじめに2 バックアップをとる3 各アカウントからサインアウトする3.1 iTunesからサインアウト(Mojave以前)3.2 iCloudからサインアウト3.2.1 Mojave以前の場合 …
-
-
目次1 はじめに2 種類2.1 無印2.2 K2.3 F2.4 KF2.5 S2.6 T3 おまけ3.1 KS はじめに CPUを購入するときに型番の最後についているアルファベットが何を意味しているの …
- PREV
- Macを初期化したときにやる個人的設定
- NEXT
- 【第1回】サイト高速化のために行った3つのこと














