パソコンやスマホに関することを気ままに書いていきます!

ブログ レビュー

PD対応!おすすめのモバイルバッテリー

投稿日:

スポンサーリンク

はじめに

購入してからだいぶ日が経ってしまいましたが、今回はcheeroから販売されているモバイルバッテリーを紹介します。

僕はcheero製品が好きで初代のモバイルバッテリーから利用しています。
cheeroは多くの製品を扱っており、コンパクトサイズから大容量なもの、ダンボーとのコラボモデルなど自分の用途に合うモバイルバッテリーが見つかるはずです。

今回購入したモバイルバッテリー


今回購入したのは「cheero Power Plus4」です。
バッテリー容量は13,400mAhと大容量です。
機種によって異なりますが、スマートフォンを3回充電できるほどの容量です。
カバンに1つ入れておくと安心できますね。

こちらが付属品です。充電ケーブルと取り扱い説明書、製品案内の紙が入っていました。

従来まではmicro-USBが採用されていましたが、今回のモデルではUSB Type-Cになりました。
最近では多くのスマートフォンがType-Cを採用しているので、同じケーブルで充電できるのは便利ですね。
また、従来モデルでは充電端子(micro-USB)が1ポートと出力端子(USB Type-A)が2ポートでしたが、今回のモデルは充電/出力端子(USB Type-C)が1ポートと出力端子(USB Type-A)が1ポートになりました。
通常のUSB Type-Aポートは1つしかないのでケーブルを2台同時に充電したい場合は、USB Type-C to Cケーブルが必要です。こちらは50cmほどもケーブルが付属されていました。

今回のモデルではPD(PowerDelivery)という規格に対応しました。
このため、MacBookやNintendo SwitchといったPDに対応した製品であれば充電,給電することができ、さらに対応したスマートフォンは急速充電することができます。
ただし出力は18Wなので、ノートPCなどを充電しながら使うことは厳しそうです。
モバイルバッテリー本体も急速充電に対応しているので、充電器もPD対応製品を使いたいですね。

cheeroがおすすめな理由

僕がcheero製品をおすすめする理由ですが、下記の動画を見ていただければ分かると思います。


この動画はcheeroさんのYouTubeチャンネルで公開されている動画ですが、安全性を考慮し様々な耐火テストを行っています。

たまに、モバイルバッテリーが発火・発煙したというニュースも聞きますが、メーカー側がちゃんとテストを行っているので安心して使えますね。
安いからと言って怪しい製品を買うよりも、安全テストを行っているメーカーのモバイルバッテリーを買ったほうが安心して使えるのではないかと思います。

まとめ

今回は、cheero製モバイルバッテリーの紹介でした。
最近はスマホだけではなくノートパソコンもモバイルバッテリーから充電・給電できます。
いざという時1台あると便利です!

スポンサーリンク

-ブログ, レビュー


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MacBook Pro 2019年モデルがやってきた

目次1 はじめに2 購入したモデル3 このモデルにした理由4 開封の儀5 まとめ はじめに 先日、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したMacBook Proが本日やっと届きました。 カスタムしたの …

ウィルス解析と分散コンピューティング「Folding@home」導入方法と使い方について

目次1 はじめに2 導入方法2.1 ダウンロード2.2 インストール2.3 起動2.3.1 Webから参加2.3.2 アプリケーションから参加2.4 使用率の確認3 個人参加とチーム参加4 まとめ は …

2号機を組んだ時の話

先日、自作1号機についてとマザボを壊してしまった経緯について書きました。 今回は2号機を組んだときのことを書いていきます。 目次1 ワゴンセールで見つけたマザボ2 スペック2.1 マザーボード2.2 …

【防犯カメラ】Hiseeu HB612(HB613)、HC615、HD812 簡易レビュー

目次1 はじめに2 HB612(HB613)2.1 スペック2.2 開封の儀2.3 実際に録画してみる2.4 購入3 HC615(HC612)3.1 スペック3.2 開封の儀3.3 実際に録画してみる …

ペーパークラフトで光るMEKMINIを作る!

目次1 はじめに2 準備2.1 必要なもの2.2 あると便利なもの3 いざ制作!3.1 ペーパークラフトをカット3.2 発光ユニットの製作3.3 プログラムの書き込み3.4 LED発光部分の加工3.5 …

スポンサーリンク