はじめに
先日MacBookProを購入したtakamanaですが、付属の充電器が大きく外出時にPCと一緒に持ち運ぶのが大変と感じることがありました。
そこで、今回はAnkerのPD対応30W充電器を購入したのでレビューします。
Anker PowerPort Atom PD 1について
モバイルバッテリーや充電器の開発・販売をしているAnkerが2019年2月19日に発売した充電器です。
PD(Power Delivery)に対応しており最大30Wの出力が可能となっています。
従来まではSi(ケイ素、シリコン)が使われていましたが、このモデルでは新たにGaN(窒化ガリウム)が採用されました。
このため、小型でありながら最大30Wという出力を実現できています。
開封の儀
それでは開封します!
さっそく本体が見えました。
Ankerと言えばおなじみ「Happy?/Not Happy?」と書かれた紙とユーザーマニュアルが入っていました。
とても小さく、重量は約53gです!これは持ち運びに便利(確信)
ただし、電源プラグは折り畳むことができません。ここは少し残念なポイントです。
比較
ここで、iPhoneの充電器と比較してみます。
左側が「iPhone 純正充電器」で、右側が「Anker PowerPort Atom PD 1」です。
iPhoneの充電器は最大出力5Wなのに対し、PD1は30Wの出力に対応しています。
ひとまわりくらいしか大きくなっていないのにこの出力はすごいですね。
Macを充電してみる
実際にMacBook Pro 13インチを充電してみました。
USB-Cタイプの電流電圧チェッカーを持っていないので実測はできませんでしたが、Mac本体では30Wと認識されていました。
MacBook Pro 13インチに付属する純正の充電器は61Wです。おおよそ半分の出力になっていますが、問題なく充電されます。
やはり純正の充電器と比べると充電スピードは早くないですが、僕が使った限りでは充電しているのにバッテリー残量が減っていくということはありませんでした。
新製品について
実は僕がこの充電器を買った数日後(2019/08/02)に新製品が発売されました。
製品名 | Anker PowerPort lll mini | Anker PowerPort Atom lll 60W | Anker PowerPort Atom lll(Two Ports) |
---|---|---|---|
サイズ(mm) | 約51*44*28 | 約61*58*28 | 約68*69*28 |
重量 | 約63g | 約132g | 約150g |
ポート数 | 1ポート(USB-C) | 1ポート(USB-C) | 2ポート(USB-A,USB-C) |
最大出力 | 30W | 60W | 60W(USB-A:15W,USB-C:45W) |
さすがに続けて購入できないので機会があればレビューしようと思います!
まとめ
今回はとてもコンパクトなUSB-C充電器を購入してみました。
とても小さいので持ち運び時に邪魔にならず、スマホの充電もこれ1台で済みます。
外出時にはとても心強いアイテムです!
関連記事
-
-
目次1 なぜ壊したのか2 その後 なぜ壊したのか 先日、初自作の記事を載せたのですが、実はこの数週間後にマザーボードを壊してしまいます、、 何故壊してしまったのかというと、ズバリ「配線ミス」です。 ケ …
-
-
目次1 はじめに2 準備2.1 必要なもの2.2 あると便利なもの3 いざ制作!3.1 ペーパークラフトをカット3.2 発光ユニットの製作3.3 プログラムの書き込み3.4 LED発光部分の加工3.5 …
-
-
目次1 はじめに2 購入したモデル3 このモデルにした理由4 開封の儀5 まとめ はじめに 先日、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したMacBook Proが本日やっと届きました。 カスタムしたの …
-
-
目次1 Switch買いました!1.1 付属品1.2 いまさら!?買った理由 Switch買いました! 今回は「Nintendo Switch」を購入してきました! 発売日が2017年3月なのですでに …
- PREV
- AOMEI Backupperでバックアップをとる
- NEXT
- HUAWEI Band3買ってみた