Celeron N4000について
Celeron N4000はGemini Lake世代のモバイル版Celeronプロセッサーです。
2コア/2スレッドで動作クロックは1.10GHz、バースト2.60GHzとなっています。
| プロセッサー | Celeron N4000 |
|---|---|
| コードネーム | Gemini Lake |
| プロセスルール | 14nm |
| コア数 | 2 |
| スレッド数 | 2 |
| ベースクロック | 1.10GHz |
| バーストクロック | 2.60GHz |
| キャッシュ | 4MB |
| 内蔵GPU | Intel UHD Graphics 600 |
| TDP | 6W |
| 発売日 | Q4'17 |
製品ページはこちら。
このCPUを搭載した製品の記事はこちら。
検証結果
Cinebench R15
Cinebench R20

multi : 306pts
single : 163pts
CPU-Z
ドラゴンクエストX
標準品質,1280×720,ウィンドウ

評価:やや重い
スコア:2169
関連記事
-
-
目次1 はじめに2 今回使ったパーツ3 組み立て3.1 マザーボードにパーツを取り付け3.2 ケースに固定3.3 配線3.4 完成!4 起動確認5 OSインストール6 ベンチマーク6.1 CPU6.2 …
-
-
目次1 Ryzen7 1700Xについて2 検証構成3 検証結果3.1 Cinebench R153.2 Cinebench R203.3 CPU-Z Ryzen7 1700Xについて Ryzen7 …
-
-
目次1 Ryzen5 3500について2 検証構成3 検証結果3.1 Cinebench R153.2 Cinebench R20 Ryzen5 3500について Ryzen5 3500はAMDのZe …
-
-
EaseUS Partition Masterでパーティションを分割する
目次1 はじめに2 準備2.1 今回使うソフト2.2 EaseUS Partition Masterでできること2.3 有料版と無料版の違い3 パーティションを分割する4 パーティション分割後5 まと …
-
-
CPU一覧表(デスクトップIntel Core iシリーズ)
随時更新予定です。抜けなどありましたらコメントにて教えていただけると幸いです。 目次1 第13世代(Raptor Lake) LGA17001.1 チップセット1.2 CPU一覧表2 第12世代(Al …
- PREV
- モバイルノートPC【E203MA】がやってきた!
- NEXT
- iPhoneXがやってきた!

