「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
はじめに 以前、Ryzen7 1700Xで8コア16スレッドのマシンを自作しました。確かに高性能なのですが、デカくて重いし、光らせても中が見えないケースを使っているので意味がありません。 また、古めの …
-
-
経緯 最近、授業でApple製品が必要と感じることが増えてきました。 Mac miniは所有していますが、外出先では使うことができません。 そこで、とある方にMacBookシリーズの購入を相談したとこ …
-
-
はじめに 先日nVidiaから新ドライバが配布されました。 このドライバによって、今までRTXシリーズでしか対応していなかったリアルタイムレイトレーシングがGTX10シリーズ及び16シリーズ※1で対応 …
-
-
EaseUS Partition Masterでパーティションを分割する
はじめに 前回、ノートPCのSSD換装を行いました。 デスクトップPCの場合は複数のSSD,HDDを搭載できるのでドライブごとに使用用途を分けることができますが、ノートPCの場合は基本的に1台のドライ …
-
-
EaseUS Todo Backupを使ってSSD換装やってみた
はじめに 最近、ノートPCを使っていると起動や動作が遅いと感じることが多くなりました。 それもそのはず、普段使っているメイン機はSSDを搭載しており、今回のノートPCはHDDを搭載しているからです。 …
-
-
今日は新年初のハードオフに行ってきました。 確か昨年までは元旦が休みで2日からジャンク品20%オフなどのセールをやっていたと思うのですが、今年は元旦から開店しており、セールは行われていませんでした。 …
-
-
2019/01/01 -ブログ
明けましておめでとうございます! 今日はパソコン工房の初売りで福袋を買って来ました。本当は秋葉原での初売りに参加したかったのですが遠いので断念… 記録として記事にすることにします。 今年の初売りではP …