「 ブログ 」 一覧
-
-
はじめに 今回は宅内のLANケーブルを2本にしたのでブログとして書いておきます。 某ウィルスの影響で実家で過ごしている僕ですが、自分の部屋にサーバを設置したところLANケーブルが2本必要になってしまい …
-
-
2020/10/13 -ブログ
はじめに お久しぶりです。今年も年に1度のAmazonプライムデー始まりましたね! 今回は僕が気になったセール品をまとめておこうと思います! 数時間でセールが終了してしまう商品もあるのでもし終わってた …
-
-
はじめに 今回は僕が実践したWebサイトの高速化についてお話します。 専門家ではないので別のやり方などもっと良い方法があるかもしれませんが、参考になれば幸いです。 レンタルサーバーの設定変更 現在僕は …
-
-
はじめに 今回は僕がMacを初期化したときにやることをまとめたので備忘録として記事にしておきます。誰得な記事ですがこうでもしないと忘れてしまうので…もし便利そうな設定があったら導入してみてください!設 …
-
-
【Amazonタイムセール】個人的におすすめな製品!(7.24-7.26)
2020/07/24 -ブログ
はじめに お久しぶりです、takamanaです。 Amazonタイムセール祭り始まりましたね! 今回は僕が気になった「特選タイムセール品」を紹介しようと思います。 数時間でセールが終了してしまう数量限 …
-
-
はじめに 今回はZOTAC日本が主催する「おうちで作ろうキャンペーン」に参加しようと思います。 🏘️おうちで作ろうキャンペーンプレゼント大幅強化されました❗️ 1. @ZOTAC_JAPANをフォロー …
-
-
ウィルス解析と分散コンピューティング「Folding@home」導入方法と使い方について
2020/03/28 -ブログ
はじめに 現在、世界的に猛威を振るう新型コロナウィルス(COVID-19)ですが、この治療に向け自宅のPCでウィルス解析を行うプロジェクトがあります。 今回はこの分散コンピューティングプロジェクトであ …
-
-
はじめに 先日、愛用していたMacBookProを修理に出してきました。(といってもまだ1年使ってないんですけどね…) 今回は「どのような不具合があったのか」と「修理の流れ」についてまとめておこうと思 …
-
-
2020/01/06 -ブログ
あけましておめでとうございます。takamanaです。 新年明けてもう1週間ですね…ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。 実は、当ブログを開設してから約1年が経過しました(初投稿は2018年11月で …
-
-
16コア32スレッドのCPUを買ったので換装する【Ryzen9 3950X】
はじめに 11月30日よりAMDの16コアCPUが発売解禁されました。 そう、Ryzen9 3950Xです。 Zen2ことRyzen3000シリーズは7月7日に販売が開始されましたが、この日に登場した …