この度、ブログを始めることにしました!
実は、2ヶ月ほど前にサーバーをレンタルしていたのですが、あまり活用できていなかったのでブログという形で気ままに更新していこうと思います。
このサイトはWordPressで制作しているのですが、現段階でのデザインであれば割と簡単に作ることができました。ですが、Webページの装飾やデザインを弄るとなるとHTML,CSS,PHPの知識が必要になってきます。
深い知識は持っていないので勉強しながら少しずではありますがアップデートしていくつもりです。
しばらくの間は、Youtubeに投稿した動画や今までに購入したものを元に記事を書いていこうと思うので、今後ともよろしくお願いします!
関連記事
-
-
【階層記憶域】Windows「ミラーリングによって高速化されたパリティ」の構築方法
目次1 はじめに2 「ミラーリングによって高速化されたパリティ」とは3 構築方法4 ベンチマーク5 まとめ はじめに 今回はWindows10で「ミラーリングによって高速化されたパリティ」の構築方法を …
-
-
先日、自作1号機についてとマザボを壊してしまった経緯について書きました。 今回は2号機を組んだときのことを書いていきます。 目次1 ワゴンセールで見つけたマザボ2 スペック2.1 マザーボード2.2 …
-
-
目次1 はじめに2 今回購入したモバイルバッテリー3 cheeroがおすすめな理由4 まとめ はじめに 購入してからだいぶ日が経ってしまいましたが、今回はcheeroから販売されているモバイルバッテリ …
-
-
iPhone11Proを無料で手に入れた話(3G回線から乗り換え)
目次1 はじめに2 「3G買い替えキャンペーン」について2.1 キャンペーン概要2.2 適用条件2.3 対象機種2.4 料金プラン3 Webサイトから注文4 iPhone到着!5 iPhoneの状態5 …
- NEXT
- 初めて自作PCを組んだときの話