パソコンやスマホに関することを気ままに書いていきます!

Mac ブログ

BetterTouchToolの画面スナップで隙間ができないようにする方法【macOS Sequoia 】

投稿日:

スポンサーリンク

結論

Macの「システム設定」から「デスクトップとDock」の中にある「ウィンドウ」の「タイル表示されたウィンドウを隙間を入れて配置」をオフにすべし。

ことの経緯

先日、macOS Sequoiaがリリースされましたね。ほとんどのアプリは問題なく使えていますが、1点気になることがありました。
画面のスナップ機能についてです。
僕は普段「BetterTouchTool(通称BTT)」というMacの拡張アプリを愛用しているのですが、この機能の一つに画面のリサイズを素早く行うスナップ機能というものがあります。
これは、画面端にウィンドウを持っていくと最大化したり、画面の左右半分、4分の1などに素早くリサイズを行える機能です。
Sequoiaアップデート後、リサイズされるウィンドウに隙間があくようになってしまいました。
BTTのアップデートをしましたが改善されず、macOSの設定が必要だったので以下まとめておきます。

MacOS標準でスナップ機能が使えるようになった

macOS 15 Sequoiaから標準機能としてウィンドウのスナップ機能(タイル表示)が実装されました。今までは「BTTのスナップ機能」や「Rectangle」「Magnet マグネット」などのアプリが必要でした。
外部アプリのほうが細かい設定もできるので、僕的にはBTTがおすすめです(メインはトラックパッドのジェスチャー機能なのでスナップはおまけとして使っていますが便利なのでないと困ります…)。

隙間があかないように設定する

Macのシステム設定から「ディスプレイとDock」を選んでください。

「ウィンドウ」カテゴリの中に「タイル表示されたウィンドウを隙間を入れて配置」のトグルボタンをオフにします。
これで設定完了です。

最後にひとこと

いつもしばらく様子を見てから大型アップデートするのですが、今回はiPhoneのミラーリング機能が気になってメインMacBookでやっちゃいました。
まだ使いこなせていませんが、Macでいつも使っているiPhoneを操作できるのは便利そうですね!

スポンサーリンク

-Mac, ブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

1台のPCで複数のマイクラサーバ(マルチ)を構築する方法

目次1 はじめに2 マイクラサーバの設定3 ポート開放4 マルチでプレイ5 まとめ はじめに 今回は複数のマイクラマルチサーバを1台のパソコンで構築する方法を紹介します!新しくマイクラ鯖を建てたいけど …

新年初のハードオフに行ってきた

今日は新年初のハードオフに行ってきました。 確か昨年までは元旦が休みで2日からジャンク品20%オフなどのセールをやっていたと思うのですが、今年は元旦から開店しており、セールは行われていませんでした。 …

Macをバックアップする方法

目次1 はじめに2 TimeMachineでバックアップ2.1 必要なもの2.2 手順3 iCloudでバックアップ3.1 必要なもの3.2 手順4 まとめ はじめに 今回はMacのバックアップ方法に …

【プライムデー2020】個人的におすすめな製品まとめ

目次1 はじめに2 個人的におすすめなセール品2.1 Echoシリーズ2.1.1 Echo Flex2.1.2 Echo Dot 第3世代2.1.3 Echo Dot 第3世代 時計付き2.1.4 E …

Softbank光でIPv6とIPv4を利用しながらポート開放をする

目次1 はじめに2 まずやってみたこと2.1 光ユニットのポート開放2.2 PCからPPPoE接続3 IPv6とIPv4を同時に利用してポート開放する方法3.1 ONUでPPPoE設定をする3.2 P …

スポンサーリンク