パソコンやスマホに関することを気ままに書いていきます!

Apple Mac PC

TimeMachineでバックアップしたデータを復元する方法

投稿日:

スポンサーリンク

はじめに

今回は以前TimeMachineでバックアップしたデータを復元してみようと思います!
バックアップのやり方についてはこちらの記事で解説しています。

手順

それではさっそくやっていきましょう!

macOSユーティリティを立ち上げる


まずはmacOSユーティリティを立ち上げます。
Macを起動して、すぐに[comand+R]を長押ししましょう。

Time Machineバックアップから復元

「Time Machineバックアップから復元」を選択して「続ける」をクリックします。

指示に従い続けます。

復元元を選択


バックアップした外部ストレージを接続し、ボリュームを選択します。
「続ける」をクリックし、復元したいバックアップデータを選択します。

インストール先の選択


インストール先を選択し復元します。
「ディスクが消去されます。続けてもよろしいですか?」と聞かれますが「ディスクを消去」を選択して続けましょう。

復元中


あとは復元されるまでしばらく待ちます。

復元完了


再起動し、無事に復元が終わりました。
iCloudのサインインや指紋の設定を終わらせましょう。

データを消す前の状態に戻っていますね!
これで復元完了です。
お疲れさまでした!

まとめ

今回はTimeMachineを使った復元のやり方について解説しました。
Macに最初から標準搭載されている機能なので簡単にできますね!
参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-Apple, Mac, PC


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2号機を組んだ時の話

先日、自作1号機についてとマザボを壊してしまった経緯について書きました。 今回は2号機を組んだときのことを書いていきます。 目次1 ワゴンセールで見つけたマザボ2 スペック2.1 マザーボード2.2 …

no image

SSDとHDDでファイルサーバを強化!【階層化記憶域】

目次1 はじめに2 どのようなドライブを構築するのか3 購入したもの3.1 SSD3.2 SATAポート増設カード4 取り付け5 ドライブの構築6 ベンチマーク7 まとめ はじめに 今回はSSDとHD …

令和だけどCore2Duoで自作

目次1 はじめに2 今回使ったパーツ3 組み立て3.1 マザーボードにパーツを取り付け3.2 ケースに固定3.3 配線3.4 完成!4 起動確認5 OSインストール6 ベンチマーク6.1 CPU6.2 …

8ポートのLANハブを買った!

こんばんは、 最近ゲーム機やPCが増えてLANポートが足りなくなってきました。。 そこで、今回はこちらのLANハブを購入しました! ELECOMから販売されているメタル筐体のギガビットスイッチングハブ …

no image

【ベンチマーク】Ryzen3 4350G

目次1 Ryzen5 3500について2 検証構成3 検証結果3.1 Cinebench R153.2 Cinebench R203.3 CPU-Z3.4 ドラゴンクエストX3.4.1 最高品質3.5 …

スポンサーリンク